自家焙煎珈琲&ジャム 彩々珈琲

数奇屋造りの店内で 珈琲豆専門店ならではの香り高い一杯を・・・

TEL/FAX.076-425-1040

MAIL.mametsubu@saisai-coffee.info
富山県富山市掛尾48-2
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:毎週月曜日・火曜日(祝祭営業 翌日休み)

ブログ

美しい

お邪魔します。マスターの家族です。

どこも お花が真っ盛りです🌷

季節ごとに、今でも祖母との思い出がたくさんあります。

お花の中で祖母が一番好きだったのが「すずらん」でした。

「一生懸命咲いとる、かわいいのう」と目を細めている祖母

目立たず踏みつけらそうだけど、しっかり根をはり咲いてる花と

戦前戦後を4人の子を ひとりで育てあげ 生きぬいた人

可憐な花と年老いた祖母のやさしいまなざしが忘れられません。

その空間が、とても美しいと感じました。

春の思い出

お邪魔します。マスターの家族です。

先日、お客様から自分の所有の山にある山菜を

いただきました。ありがとうございました^^

アク抜きに灰を使うので、薪ストーブの灰が役にたちます。

昆布締めや お浸し、みそ汁の具で美味しくいただきました。

私が幼い頃は、亡くなった祖母の実家(山奥)から

たくさんの山菜が次々届き、台所は山のようになっていました。

祖母と母は、保存する為にいろいろ作業をしていまいた。

丁寧によごれを落とし、水煮、塩漬け、味噌漬け、乾燥など

手間をかけ二人でコツコツ作業をしているのを思い出します。

栄養価はあまりない山の草⁈(山菜)だと思いますが、

美味しくしてくれる人がいて、幸せでした。^^

私有地

春 真っ盛り 

お客様から自分の所有されている山の山菜をいただいた。

香りや味が格別 山の恵みに感謝ありがとうございます。 

お客さんの話・・・

私有地の山に人がいて、山菜をとっている。

「採られてもいいけど、少しだけ残しておいてください。」声をかけると、

「山の草だし、広いし、ケチなこと言われんな!!」と言って、

大きな袋をかかえ、数人でズタズタ入って行かれたそうだ。

そのあとの状態を見に行くと新芽は踏まれ、広い範囲の山菜が摘まれてたと

「山には私有地がある。山野草や山菜を根こそぎ採っていかれる

ゴミがたくさん捨てられ、食べ物の残りの味を覚えた熊たちが、

人間の居場所に現れるようになる」

「自分達が生まれ育った山で共存してきた熊たちが変わっていき、

自分の土地にゴミを捨てられ荒らされる」と悲しげな表情

「ルールを守ってもらえれば、いくらでも山で楽しんでほしい」と言っていた。

話を聞いているうち、おもったが、 

所有者に出会った時ぐらいは「採らせてもらっていいですか?」

せめて「お邪魔してます。ありがとうございます」ぐらい言うのが礼儀

もうひとつ信じられない話をされた。

「まあ、山は仕方ないとしても、ついでに畑の作物も採っていかれては

我慢も限界ですよ」と悔しそうな表情をしていた。

えー なんてことだ いかん  いかん ! あってはいかんことだ

春のご馳走

お邪魔します。マスターの家族です。

山菜の季節です。いろいろ いただきます。

夕飯に間に合うよう、綺麗にして持ってきてくださいます

なにより、二人で食べきりの量がありがたいです。

我が家にとって、春の最高のご馳走です。

台地の恵みをいただいて、高齢ながら元気でお仕事を

させていただけること、本当に感謝です!ありがとうございます。

 

残り物整理

お邪魔します。家族です。

一日のお店の仕事が終わりバタバタと用意します。

調理時間もないし、工夫もない、手抜き、残り物の整理です。

切っただけを ざっくりさらに並べた野菜、肉を炒めただけ など

オウチャクな おかずのオンパレードです😫

祖母や母の言葉を思い出します。

「日頃から、心がけて ちゃんと段取りしとかんからあかんがよ」

「五色のいろのもん、海のもん、畑のもんを毎日少しでも食べんとね」

と明治生まれの祖母が言い、

「少なくても、手をかけた主菜1,副菜2,汁物、ご飯、香の物はないとね」

「三回の食事はバランスよく、食べるようにね」と

調理士と栄養士の免許持っている母が言っていました。

今の私のように「時間がないし、疲れている」という言い訳を言ったら、

「段取りよく、知恵使って、甲斐性良くせんと いかんよ」と言われます…きっと

70歳過ぎても未熟な老婆です><;

今更ながら、昔の主婦の偉さに脱帽です。

お花

お邪魔します。マスターの家族です。

嬉しいプレゼントが続いています^^

今、お花たちの散り始めていく頃です。

可愛いい、美しい姿 精一杯咲いた命に

感動 感謝… ありがとう! 

〇嶋さんありがとうございます。

お花

お邪魔します。家族です。

お客様からお花をいただきました。

自分の山から摘んでこられたお花です。

山の中にひっそりと咲いているお花たちです。

素敵です。お花たち ようこそ ありがとうございます💖

〇本さん ありがとうございました。

久しぶり

酒好きふたり

酒談議

尽きない

個性的に決めた変わらずの姿

楽しんでるなぁ

また おもしろ話来楽しみにしてるよ。

かわいいお花

お邪魔します。マスターの家族です。

桜の季節は、心が和み嬉しいです。

たくさんの人のおられるところは苦手なので、

車から見える桜で満足しています。

今朝、お客様からかわいいハナモモ🌸をいただきました。

ソメイヨシノに似ている花ですが、色、花弁やめしべなど違います。

朝に可愛いお花をいただき、やさしい心をいただき、

嬉しかったです^^ 〇田さん、ありがとうございました!

目立ちたいのか、誰かさんのピースの指が映っています😫

追加

休みに釣れた魚

誰かに「1匹だけだったんだ。。。」と言われ

「んにゃー、でかいサバも釣ったんだ!」

あの日は、なんと海のうねりが凄かった

一人乗りのシーカヤックで、船酔い状態

家族に作ってもらった弁当も食べれず 情けない・・・

春の海は侮れない