チョコレートと格闘
温度に苦労
まず、自分が好きなシャンパンチョコレート
シャンパン独特の発砲感、程よい酸味、苦み
他にはない風味のチョコだ
家族は
「自分が食べたいから、真っ先に仕込んどるんだあ!」と
わかっているかのように、見ていた。
反論はできない、、、、、
TEL/FAX.076-425-1040
MAIL.mametsubu@saisai-coffee.info
富山県富山市掛尾48-2
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:毎週月曜日・火曜日(祝祭営業 翌日休み)
チョコレートと格闘
温度に苦労
まず、自分が好きなシャンパンチョコレート
シャンパン独特の発砲感、程よい酸味、苦み
他にはない風味のチョコだ
家族は
「自分が食べたいから、真っ先に仕込んどるんだあ!」と
わかっているかのように、見ていた。
反論はできない、、、、、
お邪魔します マスターの家族です。
昨年、テレビで紹介され すっかり恋してしまった鳥です💖
この子達の映像を見た瞬間 私は少女に戻っていました!
「ワ~~~カワイイ~~~キレーイ~~~大大大好き~~~」
年齢などすっかり忘れ、老婆(私)は、異常な声で叫んでおりました😍
幸い、部屋にはマスターがいなくてよかったです…
極寒の北で、身を寄せ合って木の枝にいる鳥たち
愛おしさで胸がいっぱいになります
せめてグッズに「大好きだよ」と想いを言って満足してます。
昨年の今頃は、大きな被害を受けられた多くの人
今も続いている 辛い日々
自分にそれが起こり、すべて失っていたら ・・・
高齢になっている身で、体力・気力が保っていけるだろうか
日々 懸命に生きている人達がいることを忘れず
昨年は、地元の次世代からシニア世代のお客様のご来店や
国内外観光の方々のご来店が多く、
「彩々の珈琲で休憩」と予定の中に入れて頂いたとお聞きしました。
あともう一歩で後期高齢者になろうとしているふたりです。
求められ、お応えできるあいだは、営業したいと思っています。
暖かく応援していただいているお客様に 深く感謝しております。
本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
お邪魔します マスターの家族です
お客様のお母様が作られた
手描きのお花柄のキーホルダーを
私にとプレゼントしてくださいました。
趣味で制作されているとお聞きしました。
繊細に描かれた美しい花に、感動し興奮
素敵なプレゼントありがとうございます💖
お邪魔します マスターの家族です。
お休みの日に、山にある公園に 急に行くことになりました。
小雨がパラついて寒かったのですが、山や木々の空気は
私には何よりご馳走、癒し、お薬です。😌
凄いパワーを頂きました。
家に戻ると身体が軽く、すっきりと爽快でした。
落ち葉を少しいただき ありがとうございました!!
お邪魔します マスターの家族です
渋皮煮になれなかった栗たち
裏ごして、少し風味をつけ練って茶巾絞り
これで、今年の栗は一粒も残さずいただけます。
おみやげで頂いた有名な栗菓子には 程遠いかも
しれませんが、案外美味しくできたので
嬉しかったです。 栗さんのおかげです。
ありがとうございました🌰
まだ夏日に近い気温の県もあるが
やっとストーブの活躍する日がきた
雪は多過ぎるのは困るが、冬は来なければ
良くないだろう
木々は、静かに冬を待っているようだ
お邪魔します マスターの家族です
昭和生まれの男性は、エンジンで動くような物体が
バイク、車、ジェットスキー、など 好きな人が多いようです
昔から「女 三人寄れば、かかしましい」と言われていますが、
なんのなんの「男 三人寄れば、かしましい」でした!
「青春時代」です🏎️
楽しい時間が流れ😃
子供のような笑顔になっていました!
先日
日頃飲んでるお茶の枝をいただいた
初めてお茶の花を見た
椿の小型版のような
写真の撮り方が下手だ… 残念…
かわいい姿だ 種がついていた
飲んで良し、終われば花を咲かせ、
最後は、次に続く子孫を残す
あっぱれ!!