早くたべたい! 今年もどうにか沢庵漬けが食べれる 干し方を去年と変えてみた 年中、漬物は欠かせない我が家 沢庵漬けが食べれるまでは、 白菜漬け、カブ漬けだ 血圧、血糖値、中性脂肪、、、、、 今のところ、異常なし! 生まれつき健康体で、親に感謝だ ついでに女房どのにも感謝しとこう。。。 うまく漬けてくれヨ~~~
感謝 鮭が生まれ故郷の川に帰ってくる この鮭は、故郷がわからなくなったか、 遡上の時期が遅れたのか?? 海にウロウロしていたのを 我輩が釣ってしまった まさか鮭だと思わず、引きの強さに 気持ちが高まり、よっしゃーと格闘 3キロ以上 久々に嬉しかった これも自然の恵みと 感謝して しっかり頂くことにした ありがとうございました!
ほぞ組 ようやく、刻みができた 失敗の連続だった あとは、組んで仕上げる いつも手伝ってくれる彼と 両方で、トントンしていると なんだか嬉しくなってきた 彼が楽しませてもらった と言った こちらこそ ありがとう!
ありがとう。。。 お客さんが趣味の絵をいくつか 展示されてると聞き観に行ってきた 信楽駅のタヌキ達 ほのぼのとした優しい画風で、お客さんが趣味 お人柄がうかがえるようだ そのあと我が家の墓があるので、お参りをした 自分は、ただ「来たよ。。。。。」ぐらいだったが 家族(女房どの)は 「我が家の修理を事故なく無事に済ませたこと ありがとうございました!」と感謝の言葉を告げていた 心で女房に「ありがとう」と思った
ピカピカに輝いて 以前写真を撮ってもらった彼が 年代物のカメラを持って来店 上から覗くと左右反対に見える なんとカッコいいのだ 眺めているだけで楽しい カメラが活躍していた時代に 撮った写真を見てみたい 未だ色あせることなく、輝いている!
次は薪のステージ作り 朝夕、寒くなってきたので ストーブが必要になる 取り外した薪ステージを作る うまくいくかどうか わからんが、 大工さんの真似事でもしてみる 簡単にもできるが、ちょっこし気合いれてみるか のみで穴をあけ、ほぞを作る しかし、なかなか難しいもんだ><:
やっと!足場が撤去 長雨や修理に時間がかかったが、 ようやく9月に完成 36度の暑さで、屋根修理がきつかった。 鉄板が焼け50~60度になった 女房が、「干物にならんように・・・」と 水分補給は厳重に準備してくれた 店は、一人で頑張ってくれた 二人とも体を動かすことは、なんとか頑張れる これからもよろしく!
ありがとう! 慣れたころに作業も進み、 もうひと踏ん張りになってきた またもや 助っ人登場! 慣れない作業にダメ出しをしても 素直で従順な彼は納得してくれる 我が家にこんな息子がいたらいいな と いつも夫婦で話している 彼の意志は知らず、 こっちは気が合うと勝手に思っているのだ まあ 勘違いの強い夫婦だと思って、これからもよろしく!
まだまだこれから 40年近く目にしていない場所は とんでもないことになっていた 修理に時間がかかる なんとか少しずつは進んでいる 屋根をしたときは、 ゲリラ雨や連日の熱帯気温だったが 最近は涼しい秋風が心地いい 壁と向き合い 人生を考える なーんちゃって!! 地下足袋が一番だ
実がなった! 数年前お客様にもらった 今年やっと実がなり、初収穫!! 鳥や虫に先を越されないように、、、 味は、まずまずだった 今、家の屋根・外壁修理に追われ 久しぶりに畑に行くと、草がボウボウ状態 もうしばらく手入れできない!