自家焙煎珈琲&ジャム 彩々珈琲

数奇屋造りの店内で 珈琲豆専門店ならではの香り高い一杯を・・・

TEL/FAX.076-425-1040

MAIL.mametsubu@saisai-coffee.info
富山県富山市掛尾48-2
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:毎週月曜日・火曜日(祝祭営業 翌日休み)

未分類

海藻

お邪魔します。

マスターの家族です。

猛暑で食欲が落ちる

普通はそうなりますが、

我が家は変わらずに

マスターは、

むしろ食べ過ぎで

控えなくてはと

反省しています。

最近お友達から、

たくさんのモズクを頂戴しました。

我が家には有難い量です^^ 海藻など大好きなふたりなので、せっせといただきます。

モロヘイヤ・長いもなどのぬるぬる野菜といっしょに食べると、変化があっていいです。

暑い夏は、なんとか食欲が出る工夫をしたいものです。

〇田さん、ますます元気がでました!ありがとうございます。ごちそうさまでした。

自家菜園

自家菜園で

作った

野菜が

届いた

太キュウリは

いただくけど

久しぶりに

普通サイズを

もらった

先日

家の畑に

さっそく

玄関先に

おいてあつた。

〇川君 ありがとう キンキンの冷やしキュウリでパリパリっといただくよ!!

はちみつ

25年以上前

うちの店で

バイトして

くれていた

大学生だった

地元は富山

今、山口県在住

二児の父親

帰省して

ハチミツを

手土産に

来てくれた

今住んでいる所家の周りは、自然に囲まれていて

イノシシ、鹿、猿、熊、狸、キツネ、など 近所付き合いとか⁈

ミツバチがいっぱい生息し、巣箱を作って採れたハチミツだそうだ

日本ミツバチのハチミツは、うまい! しっかり濃厚だが、くちどけが良く、香りもいい

やっぱり国産に限る。山口の蜂たちは、いい仕事してるな!

〇籐君、本当にありがとう…  そして元気で幸せに暮らしてほしい…

北海道の…

お土産が届く

彼らが学生の頃バイトで店に来てくれた

それからの付き合い

今は、可愛い子供達と幸せに暮らしているようす

元気で頑張っている 

年に数回、なにかにつけて便りをくれる

ありがとう 大〇君、〇香ちゃん 可愛い子供達 

久しぶり!

釣り

やっと

ゲット!

久しぶり

40cm

いい休み

になった

疲れが…

どっと…

昆布締めと

アクアパッツァ

本日

クタクタなり・・・

誕生日

誕生日の

プレゼント

手作り

スイカ

日々手間をかけ

丁寧に育て

収穫された

のだろう

汗かいてたあと、

キンキンに冷えたスイカ

子供の頃から、これは今でも大好きな味の一つ

〇籐さん、

ありがとうございます!

昔。。。

ひさしぶり

知人が訪ねてきた

ジェットスキーや

ウインドサーフィン

ボートなどの販売店を

やっている

アウトドア派の彼

今日はバイクで来た

我輩も

バイク、スキー、

スキューバーダイビング、

ハンググライダー、シーカヤック

お互いひとりで

海や空で遊ぶのが好きだ

人と関わり合って

何かをすることが、

どうも苦手だ

そのわりには、

喫茶店をしていた。

もう一人アウトドア派の知人がいる

やっぱり喫茶店主 もうずいぶん前に引退

違うところは、カヤックの指導員や山岳ガイドなど 人と関わることが上手い

共通は、ケガや命の危険がいっぱいあったこと

みんな 今日まで 生きているのが奇跡に近い 

よほど悪運 いや 強運  何度も助かった命、感謝し生きる

やさい・2

トマトの

皮が硬い…

気温が

ゆっくり

上昇せず

一機に猛暑に

そのせいかどうか

わからないが…

もう少し、様子をみる 

やさい

今年採れた

畑の野菜を

家族が、

「なんか、

味が ボケてる」

と言った。

確かに…

貝石灰、堆肥、腐葉土

米ぬか、など、

栄養が足りないか

これからが夏本番

我が家の二人も呆けないよう 気をつけよう!

                                                 

元気だして

かなり昔に、               

家族(女房)が買った

赤いガラス皿に

刺身をのせた

合わないような気がするが、

赤は、元気の出る色だそうだから

まぁいいか・・・

明日も暑いらしい

元気出して頑張ろう!!