「コーヒー飲めるよう元に戻して!」と言われ
「右腕がまだひどくて…もうできそうにないです」
と3カ月間 問答してきた
いろいろ診療所など行ってみたが、
結局、毎日自分でストレッチなどしたら
痛みが少しずつなくなっていった
加齢になると、すべてが衰えていく
硬くなった体をほうおっておかないことだ
お客さんからの
お酒のプレゼント 美味かった!! 嬉しかった!!
皆さんにご心配をおかけしたが、これからは、やわやわと……マイペースで……
TEL/FAX.076-425-1040
MAIL.mametsubu@saisai-coffee.info
富山県富山市掛尾48-2
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:毎週月曜日・火曜日(祝祭営業 翌日休み)
久しぶりに釣れ、腕の痛みも忘れていた
カヌーを降りたら油断して
滑って海にザブンと入ってしまった!
まさか人が見ていたとは思いもせず
片付けていたら 老夫婦が話しかけてきた
「あんた海に つかっとたねぇ~ 笑」
から始まり、、、
「あんた昨日から今まで、ながいこと 釣りしとったね」 見ていたんだ!
「釣り しとるもん何人かおったけど、あんた一番 ながいこと おったがいね」
「昔ゃ~この辺はたくさん家 建っとったがやぜ 海になってしもたけど…」
「風呂屋あって、海に 桶沈んどるちゃ」
話は止まることなく、続いていく、、、、、、、
早くかたずけて、帰りたい気持ちはあったが、しばらく話を聞いていた
幼い頃から育ってきたふるさとが、今や温暖化で 海水が浸食し 海の底になっている
年老いた夫婦は、寂しさと悔しさと入り混じった心境だろう
「また会わんまいね」と言われ、
「魚を釣らせてもらい、ありがとうございました」と言い 帰ってきた
感謝していただきます!
真夏のような残暑が続いてます。
お店に来店のお客さん 皆さん
「もうバテバテだぁ~!」と言っておられます。
私達もコロナは仕方なく 我慢してますが、
暑さは、もう終わりにしてほしいものです><;
終わりと言えば そろそろ茄子も終わりそうです。
畑から小茄子をとってきたので、塩漬けにしました。
少し辛子漬けにしてもおいしいですね。
先日、日中お店の外に出て、焼けるような気温の空に向かって、
「あっついぃいいいいいいいいいいいい!!」と叫びました。
返事があるわけもなく、余計に汗がふきでてきました。。。
人生で、腹がたって大きな声をあげたのが初めてだったのですが、
なんだか、すっきりしました^^
老婆の叫び !? です。
思わぬことがありました。
先月、営業中にいきなりマスターの左目に激痛がはしり、
病院に行くことにしました。
お店は、お客さんがおられ閉めるわけにもいかず、
マスターは、車の運転を依頼するのに、真っ先にある人に連絡していました。
その彼は仕事中で無理だったのですが、かえって心配をかけてしまい
申し訳なかったです。〇川さんお騒がせしました。
土日の為、かかりつけがお休みで他の医院2か所で診察、原因がわからず2日間苦しみました。
月曜日にやっと診察していただいたら、左目に2mmの毛が眼球に突き刺さっていました。
先生には、「とんでもなく痛かったでしょう!」と言われました。
ほんの少し違和感はあるものの、出血はなく、激痛はなく、ケロっとして帰宅
一件落着です。