自家焙煎珈琲&ジャム 彩々珈琲

数奇屋造りの店内で 珈琲豆専門店ならではの香り高い一杯を・・・

TEL/FAX.076-425-1040

MAIL.mametsubu@saisai-coffee.info
富山県富山市掛尾48-2
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:毎週月曜日・火曜日(祝祭営業 翌日休み)

マスターのひとり言
マスターのブログです。

マスターのひとり言

自分なりに、、、

お邪魔します。マスターの家族です。

モンブランのあと、クグロフ、アップルパイ

ケーキ職人さんの作られるものには

程遠い出来かもしれませんが、

自分なりに作っているようです。

おやつ

朝、畑からイモを掘って、その横にある渋柿も採ってきた

毎年、柿は干し柿にする

今年は、サツマイモを 干し芋にする予定だ

我が家のおやつである

家族が、

「今 世の中 芋ブームなんだって…」と言った

「俺は、ずーと幼い頃からマイブームだ」

「焚火の中で焼いて、アツアツほっこほこの

少し焦げた香ばしい芋 最高やったよね!」

子供の頃を思いだし 懐かしかった

楽しいひととき

お邪魔します。マスターの家族です。

先日、納豆をいただきました。

種類の違う豆で作ってある納豆でした。

豆の風味がしっかりと、美味しかったです。

納豆をいただいた奥様はクラッシックに造詣が深く

ご自分も携わっておられたようです。

私はクラッシック、ジャズ、ポップス、、、、など、

一貫性なく、ただただ気に入ったアーティストや音楽を

時折楽しんでいます。

ひとりのピアニストのファンだと言ったところ、

「先日コンサートに行ってきたんですよ!」と言われ

お話ができ、とても楽しく、嬉しいひとときでした😄

ありがとうございました🎹

 

かわいい

お邪魔します マスターの家族です

かわいいキャラクターグッズとは無縁だったはずでしたが

お客様の持っておられるのが、とても可愛く思いました。

瞳に涙を浮かべているらしく、

お話できたらいいのに…と  じーっと見つめていました

ほっこりする時間を ありがとうございました♡

季節

お邪魔します マスターの家族です

やっと涼しい…とはいえ、本来なら暖房使用の季節

だったはずなのですが…

お客様から「紅茶のゼリー」をいただきました。

珈琲ゼリーとは また違い、風味がとても良く

美味しくいただきました。

まだ蒸し暑く感じる日があり、冷たいお菓子は

ほっと一息しました☺️

○川さん ありがとうございました。

45年くらいの付き合い 海遊びの友達が

家の周りに咲いてた彼岸花を持ってきてくれた

どうも写真撮りがうまくない カメラのせいにしておこう

ふたりともダイビング、魚好き、バイク、車、スキーなど

共通の話題で盛り上がる

経験のないものは、 

彼はハンググライダー 我輩はジェットスキー

若かりし頃から

外で遊ぶのが大好きだった爺さん二人 話が尽きない 

彼は音楽好きでもあり、我 女房と話が はずんでいる

爺さん、婆さんで昭和を懐かしく思い出している👵🧓👴

大らかに、楽しく、優しく、逞しく、、、

お邪魔します マスターの家族です

生後1ヶ月の赤ちゃん 来店 ‼ 

六人目のお子さんと聞いて またもや驚きました。

「子育ては大変ですね」と話しかけると、

「賑やかですが、そうゆうものだと思っています」と

優しい笑顔とゆっくりとした言葉使いが印象的でした。

「美味しい時間を過ごせた後は、今から子供達の帰宅時間、

少し気を引き締めます」と笑顔で帰られました。

珈琲とケーキを召し上がりながら、

楽しげに話していた お二人の子供達は、

きっと優しく、仲良く、逞しく育つだろうなと思いました。

マスター「生活を楽しんでいるんだろうな」と ひとり言

時には、ピリピリ、ぶつぶつ、しかめた顔‥‥しないようにと思います。

鏡の中の自分の顔は、ひどく疲れた老婆です(笑)

人と話すときは笑顔で、下がった口角を上げ、心穏やかにと

心がけたいと思います。

久しぶりの映画鑑賞

お邪魔します マスターの家族です

お店のお盆のお休みに、映画「国宝」を観ました

人の美しさ、醜さ、悲しさ‥‥など、

深く感じ気持ちが高揚して歩いていたところに、

全く違うオブジェ??が飾ってあったので 

なぜかポーズをとりパチリ❓

あとで考えると、わけわからない行動だと思いました、、、

しかも、武器の先端を握っているなど、

何を考え、どうしようとしているのか、変なポーズです😨

「ばあさん 大丈夫?」と言われそうですね 笑

映画 とっても良かったです💖 

日本の美 俳優さん達の演技力 圧巻でした。

久しぶりの…

猛暑のなか、休みに 釣り行ってきた

なんとか少々ゲツト‼

家に戻ると

「お猿さん、お帰りなさい!」と家族

風呂上りに鏡を見て納得

赤鬼ならぬ 赤猿になっていた…

なんであれ、

命に感謝し いただきました🦈 

お遊戯

お邪魔します マスターの家族です.

先日 送られてきた曾孫の作品

雨が降って、カエルさんがニコニコ・・・?

お家の中で、遊んでいる子?

今度逢ったら、たくさんお話してもらいます🐸

日々成長していく曾孫

楽しみと心配がありますが、かわいい笑顔を見ると

本当に幸せな気持ちになります。

元気のパワーをもらいます!

○○ちゃん ありがとう💞 

ヒーバー(曾婆)がんばりまーす👵