ごちそうさまでした お邪魔します。マスターの家族です 連日暑さが続き、体力・気力が薄れていくこの頃です 怠け者の私は、食事の用意がおっくうになります… そんな時、救世主がいました! 手作りの「ひしお」をいただいたのです。 野菜につけたり、炒め物の味付けなど 万能調味料です 毎日使っていたら、あっという間になくなりました😞 〇田さん 美味しかったです ごちそうさまでした
いただきます! お邪魔します マスターの家族です 若いお客様から、 「いつも よくしていただき、ありがとうございます」 の言葉を添えられ、おみやげをいただきました 特別なことなど してさしあげていないのに、 かえって恐縮しました お気持ちがとても嬉しかったです😂 珈琲といただきました! ありがとうございました。
久しぶりに… 毎週 休みは天候が悪かった 久しぶりの釣り まずまず 39㎝と35cmの甘鯛とかさごが3匹同時に釣れ 久しぶりの強い引きで、楽しませてくれた 魚協だと思われる警報が 「 大地震が発生しました 非難してください!」 何度も警報があった 津波は なく安全を確認し釣を続行 数時間経ってから 携帯に 家族の連絡が入っていたのを発見! 帰宅したら 家族が無口だった(⊙﹏⊙) すまん・・・
真っ盛り お邪魔します マスターの家族です お客様からお庭に咲いていたバラいただきました 短めに切られていたので、生け方のへたなわたしは、 ただお水の中に、入れただけです😫 すごく華やかで、とても綺麗 め〇ちゃん ありがとうございました🤗 以前、お店の前の角にオールドローズを植えてありました SN3N0133 (2011年5月11日に咲いていたバラ) 今はローズマリーのてんこ盛り状態! 23年前をいろいろ思い出し 懐かしくなりましす…
次世代 お邪魔します マスターの家族です 若い世代のオシャレが可愛いでした。 (お店に来客されたお客様に了解をいただきました) 表現したいことなど、楽しむことは素敵ですネ😊 私が50年若かったら?!?! モリモリのつけ爪をしてみたかったです🤩 あっ そのころは、もう子育て真っ最中でした! お米研ぎ、家事をするには 都合が悪いです… その時代(50年前)私のママ友さんと外で立ち話をしていた時 近所のおばちゃんが通りかかり、 ママ友さんが真っ赤なぺディキュアをしていたのを発見して 「あんた!爪から血 出とるがいね!」と血相変えて言ってた事 思い出しました(笑)
バラ お邪魔します マスターの家族です お客様から、 庭に二本の枝だけ咲いていた一枝を バラをいただきました。 深い色の一枝のバラは、 神秘的で情熱的な感じがします。 たくさんの元気をもらいました😄 ありがとうございます!
満足 有機野菜 ありがとうございました^^; 家族が「土だけは食べないよ!」と家族は、 嬉しそうに調理してました。 かぶは、皮のままぬか床に沈め、 葉物野菜は、うす揚げと桜エビとみそ炒め 葉は、みじん切りしてジャコやごまと炒め煮 「ゴミがでない うれしい」と満足な顔 我輩は、酒の「あて」ができ満足・・・ ごちそうさまでした。
大好きなお花 お邪魔します マスターの家族です。 私の祖母が好きだった、私も大好きなすずらんを いただきました。 「庭に咲いたから、持ってきたよ」とニコニコ顔で で手渡してくださいました🤗 ようこそ、ここに来てくれました! ありがとう🤍
散歩 お邪魔します マスターの家族です 今から30年以上前に、 少しだけ乗馬を教えていただいたことがありました。 速足ができるようになり、とても嬉しかったです。 一度だけですが、スピン、斜め走行、バック、バー超え を指導していただき経験しました。 サラブレッドはとても美しく訓練されていて、 私のようなものでも受け入れてくれ意思が伝わりました。 かなりの月日が経ち馬に触れることはないと思いきや 小柄で年老いた木曽馬とゆっくり歩くことができ、 久しぶりに馬に触れ、嬉しい瞬間でした😂