自家焙煎珈琲&ジャム 彩々珈琲

数奇屋造りの店内で 珈琲豆専門店ならではの香り高い一杯を・・・

TEL/FAX.076-425-1040

MAIL.mametsubu@saisai-coffee.info
富山県富山市掛尾48-2
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:毎週月曜日・火曜日(祝祭営業 翌日休み)

マスターのひとり言
マスターのブログです。

マスターのひとり言

でっかい!

岩のようなブロッコリー

そのほかにも、

大根、かぶらが

箱に中は満員電車

自然の恵みをいただく

100円玉を乗っけてみる

とにかく でかい!

ブロッコリーは、大好きな野菜

女房が、

「わかりやすいわ、嬉しい顔しとる…」

○田さん ありがとう!!

                                      

骨付きハム

お邪魔します。マスターの家族(女房)です。

先日、輸入ハムを購入                              

骨で繋がっていて、

厚さを一定に

スライスしてあります。

塩気はありますが油がなく

なんにでも使えそうです。

定番ポテトサラダ ・紫玉ねぎなどとさっぱりドレッシングでサラダ ・モッッアレラを巻いてフライ・

ペースト状にして…など あれやこれやと簡単にできること、考えております。

最近は、いかに手抜きをして夕食を作るかが、大事になっています(笑)

お酒のつまみを、一品でも多く限られた時間で作るのが毎日の仕事です。

マスターの健康な肝臓は大変ありがたいことですが、

お酒はいつまで飲まれるのでしょう…><;

  

 

シャリーン

たった今、畑から抜いて

持ってきてくれたカブ

自家菜園の野菜

大根もあった

どれも、

甘さ、辛味、みずみずしさ

葉もうまい!!

○田さん 

ごちそうさまでした

採れたて

土から採ってきてくれた                                

手作りの野菜

お見事‼

今年初めて作ったとは

思えない 上出来

○川君ありがとう

最高の贈り物

晩秋…

秋の公園

散歩中に

すれ違ったワンちゃん

7歳

久しぶりに撫でる

数年前に亡くなった愛犬も

よくここに連れて来た

家族(女房)が

また めそめそし始めた

いつまでもあかんな!

とはいえ、辛くなる 

老人ふたりでべそかいて歩いているのは、あかん あかん!

冬支度・2

ここはどこだ?!

山里、街はずれ村…

「懐かしい光景だねぇ~」とお客さんが見ていかれる

昔は、町でも見られた素朴な風景 

若い世代は、違和感さえありそうだ…

冬支度

忙しい季節になった薪、大根干し

畑の始末、きりがない、、、

秋空が続く今、せっせと励む

が、まだまだ終わらない

季節の恵み

釣りたて富山鮭 命に感謝!!

お花

マスターの家族です。      38194FD0-3882-46B6-83AA-245A6E5CB9E0

またお邪魔します。

 

若い男性から

お花のプレゼント!

おばあさんにとって

なんと嬉しいことやら

ヽ(^o^)丿

マスタ―と私にとって

ご縁があり、

いろいろ関わり合い

お付き合いをさせてもらっています。

N.Tさん ありがとうございます。

感謝です…

嬉しいプレゼント!

お邪魔します                                                                                                   94DCFD20-C03A-49AC-A44A-78C805F04C18

マスターの家族です。

 

秋風が爽やかな今日

たくさんのお野菜を

いただきました

食事には

絶対に欠かせない野菜です。

新鮮なのもさることながら、有機野菜であることが、ありがたいです。

U.Yさん ありがとうございました! 心にも身体にも優しさを感じます…